2.アニメーションウィザードと回転モーターを使って作成する | |||||||
1)12秒の位置をクリックしてタイムバーを移動させます。 ![]() 2)「AnimationWizard」ボタンをクリックします。 ![]() 3)「分解」を選択し、次へボタンをクリックします。 ![]() 4)表示時間:5秒、遅延時間:12秒 に設定し、完了ボタンをクリックします。 ![]() |
![]() |
||||||
5)現状ではモーターが11秒以降も回転します。![]() 6)11秒以降は、モーターが回転しないように設定します。 11秒の位置のキーを右クリックし、OFFを選択します。 ![]() 7)これで、11秒以降は、回転しなくなります。 ![]() 8)「計算」ボタンをクリックします。動画が計算され再生されます。 ![]() 9)全部品のタイムラインを確認します。 ![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
Copyright (C) テクノD&S 2011. All Rights Reserved. |